日記(悪性リンパ腫 闘病記)

「悪性リンパ腫」での闘病記録です。同じ病気、また他の癌と戦っている/戦った人に何か役に立てるかと思い、書き留めます。

「回腸」って何?

2021/1/7(入院17日目)

回腸の穿孔リスク

回腸に浸潤したガン化している部分が死ぬことで、そのスピードに腸壁の修復が間に合わず、穿孔(穴が空く)する。そのリスク回避のため、食止めしていることはこれまでも書きました。

でも、恥ずかしながら「回腸」を知りませんでした。

 

調べたことをメモしておきます。

 

回腸と消化器官

「大腸」「小腸」は普通に耳にしますし、30歳以上の「人間ドック世代」ならば、「大腸カメラ」を話題にします。

実は「小腸」とは、十二指腸、空腸、回腸で出来ており、その総称です。

同じく「大腸」は、盲腸、虫垂、結腸、直腸の総称です。

なお、これも恥ずかしながら、盲腸と虫垂を明確に認識していませんでした。「盲腸で入院」とか「虫垂炎」とか。同じかと。また、盲腸も大腸だったとは、、、

 

小腸全体で伸ばせば6〜7mあります。十二指腸が25〜30cm、空腸が小腸全体の2/5、回腸は3/5です。また、粘膜を広げるとテニスコート1面分に相当します。大腸は長さ1.5m、テニスコート半面分です。

 

食べた物は、胃から十二指腸(小腸)に流れ、回腸(小腸)から大腸へと流れます。胃で2〜4時間、小腸で3〜5時間、大腸で10時間を要し、排泄されます。

「回腸」は、空腸で吸引されなかった胆汁酸、ビタミン12を吸収するとともに、細菌やウィルスの感染を防いでいます。そこにリンパも関係してます。

 

なお、ヒトの盲腸はほとんど消化機能を失っているようです。

 

松井輝明先生の図が分かりやすいので引用します。

f:id:Grayhair_66:20210106100322j:image

 

採血結果(昨日の朝分)

LDH(乳酸脱水素酵素)は355。1/4での345より上がっているが、腫瘍は減っており問題ないと。

好中球数は1/4で21しかなかった(通常は2000〜7500)。今回、フィルグラスチムが効果あって2535に。

 

湿疹

抗菌のダイフェンを止め、睡眠剤を止め、咳止めも止めましたが、まだ治ってません。寝ている時に左足の膝の横が痒くなり、つい掻き続けてしまった。今まで痒みはなかったんだけれど。

 

食事再開の延期

明日のCT確認後、問題なければ9日から食事を再開する予定でしたが、三連休とぶつかり食事部門の対応が困難とのこと。

延期(おそらく12日から)に(T-T)

 

フィルグラスチム

好中球補完のため、昨日に続き注射。注入時の痛みは慣れたが、でも痛いかな。

 

日々脱毛

今日は午前中にシャワー。脱毛には一番の敵、当たり前だね。また、ごそっといきました。排水溝のところには、刺身のツマをもっと細くし、水浸しにしたような物体ができます。

朝、起きたときのコロコロや手での廃棄処置、面倒になってます。白髪だから、まだ目立たず助かってる感じもありますね。もう、未練はありません!

かみさんとビデオ通話したら、カットした感じで問題ない、と。今はだね。

 

お通じ

昨年12/24の食止め以来、14日ぶり。ちょっと汚いですが、普通の便の色ではなく、白。綿を濡らして細く伸ばしたしたような塊。腸壁の剥がれなのかな?

先生も看護師さんも「出てない?」とその度に聞かれるので、まあ、良かった^_^

 

東京都の新規感染者数は、2,447人。歯止めが効かなくなってる。

アップします。