日記(悪性リンパ腫 闘病記)

「悪性リンパ腫」での闘病記録です。同じ病気、また他の癌と戦っている/戦った人に何か役に立てるかと思い、書き留めます。

ガン細胞と腸内環境

2021/3/1  3コース目(20日目)

はたらく細胞」ガン細胞との戦い

「制御性T細胞」が、メモリーT細胞/NK細胞/好中球のガン細胞に対する攻撃を邪魔し、ガン細胞が増殖しましたが、腸内環境の改善により悪玉菌から発生する毒素が減ったため、ガン細胞に変化が現れ、制御性T細胞がガン細胞を正常細胞ではないと判断。

モリーT細胞(キラーT細胞)の奥義、「パーフォリン」、そして最後は好中球によりガン細胞を死滅させ、話は終了。

腸内フローラのも大切さが肝でした。

 

パーフォリン

f:id:Grayhair_66:20210301095737j:image

 

制御性T細胞の判断

f:id:Grayhair_66:20210301095839j:image

 

好中球によるガン細胞破砕

f:id:Grayhair_66:20210301095919j:image

 

3週に渡る話でしたが、楽しめました。実際の体内で起こるガン細胞との戦いはもっと過酷ですが、やはり腸内環境を整えないと。戦いと言うより防御だと思います。

 

散歩

風は強かったですが、暖かい中、一人で散歩。距離は短めにしたつもりでしたが、足の付け根に痛みを感じました。以前に無理して歩いたときの状態が良くなっていませんね。

 

明日で3コース目が終わりますので、抗がん剤の効果もほとんどなくなっていると思いますが、味覚障害を含めた副作用は和らぐことなく、続いてます。

 

アップします。

 

2月も終わり

2021/2/28  3コース目(19日目)

2000年問題」の思い出

今年はうるう年ではないので、28日で2月も終わり。

その年がうるう年かどうかの判断は、

1.  4で割り切れる年はうるう年 でも

2.  100で割り切れる年はうるう年ではない でも

3.  400で割り切れる年はうるう年

です。

IT関係のそれなりな年齢の人は「2000年問題Y2K)」を経験していると思います。あのとき、“北朝鮮から誤ってミサイルが飛んでくる”なんて話もありました。

2000年問題」は、コンピュータのプログラムが西暦を二桁で判断しているために起こる問題。1991年ならば91としていました。そのため、2000年は00になってしまう。

そして、もう一つの問題がうるう年。2000年はうるう年でしたが、先程の定義で1と2の条件しか判断していないプログラムがたくさんありました。誰もが作成したプログラムが2000年を超えて、長期に動作すると考えていなかった。

では、3の条件は次にいつか?2400年です。3の条件を二度経験する人間は一人もいません。

 

1999年12月31日、会社に泊まり何かあったときのために待機してました。JRも、電車を31日の23時59分に一旦止めて、1月1日になってから動かしたと思います。ビルも、エスカレーターやエレベーターを、年にまたがって動かさないようにしたはずです。

ただ、「世界の終わり」のようなことは起こらず、肩透かしのような出来事でしたね。

 

散歩

今日は、いつもの商店街往復。久しぶりの更科蕎麦屋さんに行き、カロリー摂取で力うどん^_^

やはり、うどんだけだと味が薄い。

味覚障害も、長引くと本来の味を忘れてしまいそうです。レモン汁でのうがいは今のところ効果なしです。

 

写真なし。

アップします。

味覚チェック

2021/2/27  3コース目(18日目)

島耕作

島耕作もコロナに感染。発端(違和感)は味覚障害でした。

f:id:Grayhair_66:20210227131041j:image

 

味覚チェック

自分も味覚障害状態ですが、何の味が感じないのか?確認してみました。はっきりせず。調味料そのままだと、それなりに感じます。でも、砂糖が本来はもっと甘いのかも?味噌は塩味?旨味?しっかりと感じます。

調理後の微妙な味がダメなんでしょう。それぞれの料理についてメモらないといけませんね。

 

左から「さしすせそ」+

砂糖、塩、酢、醤油、味噌。最後はソース。

f:id:Grayhair_66:20210227131745j:image

 

味覚と舌

f:id:Grayhair_66:20210227132008j:image

 

パルスオキシメーター

1月の中旬にAmazonで注文しましたが、まだ届かず。今日の読売新聞に注意の情報が。

一昨日、Amazonサイトから問い合わせてますが、まだ返事なしです。

f:id:Grayhair_66:20210227140813j:image

 

天気はいいですが、寒さと花粉で散歩なし。

 

アップします。

 

放射線源

2021/2/26  3 コース目(17日目)

放射線

昨日書きましたが、PET検査でのFDG投与で体が「放射線源」になっていたので、風呂も昨夜はシャワーだけで済ませました。

今朝までには、細胞に取り込まれていない薬剤が尿となって放出されたはずです。

 

PET検査

次の検査は、予定の6コースが全て終わってから行う予定。静脈注射時の針のチクリだけで、痛みも何もない検査ですが、あまり気持ちの良い検査ではないです。「ガンに餌をやっている」からですね。

 

便秘

一昨日、昨日と、また便秘してましたが、今日は大丈夫。ただ、薬の力を借りてます。なかなか、腸の状態は正常になりません。

 

便秘は毒素の発生源

f:id:Grayhair_66:20210226133050p:image

ビフィズス菌、毎日ヨーグルト食べてますが、、、

f:id:Grayhair_66:20210226133314j:image

 

散歩なし。

アップします。

PET/CT検査

2021/2/25  3コース目(16日目)

3コース、半分が終わるのはまだまだ先だと入院中は思ってました。PET検査もです。でも、こうして検査になると、早かったなとも、ようやくとも感じますね。

 

8:00  医療法人大学三田病院着、再診受付にて紹介状提出

8:35  案内され放射線科へ、受付

8:45  診察着に着替え、体重と身長測定

8:50  看護師さんの問診と血糖値測定、流れ説明

9:00  FDGを静脈注射(約2分)

9:10  休憩室のリクライニングシートにて薬剤が行き渡るのを待つ(約40分)

9:50  検査本番(約30分)

10:20  終了後、再び休憩室で休憩(約30分)

11:10  着替えを終え、会計提出

11:55  会計終了

12:15  タクシーにて帰宅

 

結果は4コース目開始の3月3日に分かります。果たしてどうか?

 

マシン

f:id:Grayhair_66:20210225124404j:image

 

放射線同意元素

PET検査のキャンセルは2日前まで。それ以降は整合した薬剤が使えなくなるため、薬剤の費用を請求されます。

前回も驚きましたが、FDGを注射している間(2分)、担当の方々は全員5m離れて見守ってました。それだけ、放射線が出ているということ。

また、検査を受けた人は「放射線源」となるため、終了後12時間は、妊婦さん、赤ちゃんに近づくなとされてます。

 

ガンの餌

昨日のブログに書きました。PET検査は、ガン細胞が多くの「ブドウ糖」を取り込むこと、それを利用してます。言わば、“ガンが増殖するための餌”をあげているようなものかと。何かイヤですね。

f:id:Grayhair_66:20210225124650j:image

 

体重が増えないので、カロリーを取ろうと餅を食べるようにしてます。家に帰ってから磯部巻きを2つ食べました。美味しかったですが、歯にくっつく量が半端じゃない。唾液の有り難さを痛感(´ー`)

 

少し休息します。

アップします。

明日はPET検査

2021/2/24  3コース目(15日目)

1コースのサイクルは21日。まだ抗がん剤の効果は継続しているはず。本当は21日を過ぎてからが良いのだと思いますが、6コース中の3コース(半分)が次週で終わるタイミングで、明日、状況を確認するためPET検査をします。正式にはPETにCTを融合したPET/CT検査です。

f:id:Grayhair_66:20210224090511j:image

前回は入院前日の2020/12/21にやりました。その結果、横隔膜の上、縦隔にも多くの腫瘍があり、回腸への浸潤も分かりました。正確には、画像では盲腸と思われ大腸カメラをやった結果、回腸と判明。画像を写真に撮ってませんが、頭の中で記憶されてます。胸は真っ黒でした。

 

PET検査

PET(Positron Emission Tomography:陽電子放出断層撮影)は、細胞の活動状況を見ることが出来ます。

【仕組み】

細胞はエネルギー源として「ブドウ糖」が必要。ガン細胞は正常細胞より増殖が盛んに行われるため、3〜8倍の「ブドウ糖」を必要とします。

PET検査では、「ブドウ糖」にごく微量の放射線を放出するフッ素18(18F)という「放射性同意元素」をくっつけた薬剤(✳︎FDG)を静脈注射し、細胞が取り込むことを利用(FDGはガン細胞の病巣に集まる)して、PETカメラを用いて全身分布を撮影します。

f:id:Grayhair_66:20210224092707j:image

f:id:Grayhair_66:20210224092923j:image

 

FDG: F(フッ素)とDG(デオキシグルコース:ブドウ糖によく似た糖の一種)で成り立つ。

 

脳は真っ黒:

PETは苦手な部位もあります。下の画像(自分のではないです)は黒い部分がいくつかありますが、全て正常です。脳、扁桃腺、乳腺、肝臓、腸管のFDG集積。また、腎から膀胱にはFDG排泄。

f:id:Grayhair_66:20210224094430j:image

 

体調

先週は倦怠感があり、体調が悪い日が多かったですが、今日は「良い」と言っていい状態です。

PET検査の被曝量は胃のレントゲンより低いです。それよりもCTの方が高いようですが、それで体調悪化することはないかなと思ってます。

 

f:id:Grayhair_66:20210224151435j:image

 

散歩せず、アップします。

 

 

 

ヒゲ

2021/2/23  3コース目(14日目)

ヒゲ

抗がん剤の副作用、脱毛でヒゲも無くなり特に口髭は1コース目の終わりあたりでツルンツルン。なので、髭剃りをしなくて済んで楽でした。が、昨日の夜、鏡を見たら何本かヒョロヒョロと生えてました。?? 何ででしょう。頭の毛根が復活するのはまだまだ先のはず。なぜヒゲは?

 

鼻血

今朝、鼻をかんだら右の鼻から鼻血がスーッと出て、しばらくティッシュを突っ込んでました。粘膜がやられてるのと、骨髄抑制期で血小板が少ないのが原因ですね。

 

血小板ちゃん

f:id:Grayhair_66:20210223094901p:image

 

散歩

今日はかみさんと目黒川のあたりまで散歩。スマホ忘れたので、歩数は分からずです。足の痛みは出ませんでした^_^

 

アップします。